昨日はくるみ組に入ってくださっている先生がおかえりの時間に
バイオリンを弾いてくださいました!
みんなにリクエスト曲を聞いて下さり、
「となりのトトロ」と「鬼滅の刃」と「ドラえもん」を演奏を!
子どもたちは真剣な眼差しで口ずさみながら演奏を聞いていました。
そしてそのまま合同おかえりをしましたよ。
はじめての合同おかえりで新鮮な感じがしました!
ずっと楽しみにしていたわくわくデーが23日(金)にありました。
お昼からの登園で全員揃うまで講堂で鬼ごっこ、縄跳び、平均台。
そして雨の日の場合遊ぶ予定だった、「段ボールのすべり台」をくるみにきていた子どもたちに
手伝ってもらい作りました。
14時、全員揃ったらみんなで行くと決めた宝が池公園へ出発!
大きなすべり台、みんなで乗れるブランコ、迷路、赤いロープでたくさん遊びました。
18時からは講堂でみんなで夕食。わくわくデーなので特製のお弁当、みんなで決めたデザートもしっかり完食されていました。
幼稚園も暗くなり、キャンプファイヤー、花火はおうちの方とも見れて特別な1日になりました。
今日は年長さんたちは、滋賀県にある
日吉大社に
おみこしの見学に行きました
11月26日に秋まつりがあり、それに向けて年長さんは
おみこしを作ったり、お店屋さんを開き、
実りに感謝する行事を行います
そのために
どんなおみこしを作ろうか・・・ということで
日吉大社に見学にいきました
おさるの『まさるくん』に会い、
家内安全 学問の神様 金運の神様 いろいろな 神様にお祈りし
帰宅しました
明日からいよいよ
秋まつりに向けて年長さんは
フル回転です!!
わくわくデーがもし雨が降って宝が池公園へ行けなかったら何をしたいかをずっと前から決めていました。
19日は1度決めた遊びをみんなでしてみよう!と1日遊びました。
リズムではお芋ほりで年少中さんがいないので色んな部屋をお借りしてしました。
かくれんぼでは園中を使い、一緒に隠れたり、息をひそめて隠れていた子どもたちでした。
毎回、くじを引いて❛どのチームが鬼になるか❜決めましたが、チームでじゃんけんをしたり、「〇〇ちゃんまだくじ引いてないからさせてあげて」と優しい声も聞こえてきました。
いよいよ明日わくわくデー!楽しい、思い出に残る1日にしたいと思います。
10月19日にお芋ほりに行きました!
天気が少し心配されましたが、子どもたちの強い思いでバスに乗っている間に雨が止み、無事にお芋を掘ることが出来ました!
公園で食べる予定だったお弁当は園でシートを広げてピクニック!
「みんなでシートを広げて食べるお弁当はやっぱりおいしい!」そんな子どもたちの表情です☺
年少マラソンはじまりました!
OH!スージー!を元気いっぱい体操したあと、
音楽がなっている間園庭をはしります。
もっともっと走りたい!を
続けて続けて、
少しずつ距離を延ばしていきたいとおもいます。
今日は以前稲刈りをしたので、稲からお米をとる脱穀をしました。
ブルーシートからお米が落ちないように、稲にお米が1粒でも残らないように取りました。
「これめっちゃ疲れるわ」とお米を作る大変さも学びました。
12月のお餅つきで玄米餅にして食べるのを楽しみにしています。
コロナで伸びに伸びていた嶋崎順子先生のあずま袋作り教室!!
伸びた分だけ順子先生、お手製の参加者の方へのプレゼントの数は増えて
豪華で素敵な作品がずらりと並んでいました。。。
丁寧で分かりやすく細やかな指導が評判の順子先生です。
今日、この会場に来られた方は楽しい幸せな時間を共有されていたはずです。
最後にプレゼントを選ばれるお母さんたちの顔は真剣そのものでした
年中組では、13日からマラソンを開始しました!
年少組以来のマラソンです。
久しぶりだったので年少組の2月に行ったマラソンと同じ距離から始めましたが
体力が増えたこともあって余裕そうな顔の子どもたち。
これから少しずつ距離を伸ばしながら、毎日頑張りたいと思います!
13日から疎水でのマラソンを再スタートしました。
「年長マラソンいくよ」と声を掛けると、嬉しそうに「年長マラソン、年長マラソン」の声が園中に聞こえます。
園庭に広がり体操をして、マラソンスタートです。
久しぶりのマラソンはみんな気合十分!でした。
どんどん距離を伸ばして疎水公園目指して走っていきたいと思います。